2023年7月11日(火)~14日(金) 東北の百名山である鳥海山、月山に登り、高山植物を楽しむ計画を立てました。 あわせて、出羽三山も訪れます。 7月13日(木) 3日目 7月・・・

2023年5月23日(火)~25日(木) 新潟県三条市にある「袴腰山」は、毎年5月中旬から下旬にかけてヒメサユリ祭りで多くの人が訪れるそうです。 私たちも花巡りと温泉を楽しむ目的で訪れました。 ・・・
佐渡ドンデン山ハイキングと佐渡金山or金北山登頂 アルパインツアー利用 2023年5月8日(月)~5月11日(木) 5月10日(水) 3日目 昨日、トイレに水漏れがあるとのことで部屋を変更し、・・・
佐渡ドンデン山ハイキングと佐渡金山or金北山登頂 アルパインツアー利用 2023年5月8日(月)~5月11日(木) 一度訪れたことのある佐渡島ですが、今回は、少し時期を遅めて、初夏の花が咲き乱れるこの時期に・・・
3日目 4月21日(金) 朝食(6:30) レストラン利用は6:45からということでしたが、既に開いていました。 大館を7:20に出発 3日目の行程 秋田自動車道から東北自動車道を経由して大鰐・・・
1日目 4月19日(水) マイカーにて岡山の自宅を早朝3:20に出発し、6:00前には伊丹空港近くの民間駐車場に到着 伊丹空港には駐車場の送迎バスを利用しました。 秋田行きの機体はDHC8-Q400であり、・・・
2023年4月13日(木)~14日(金) 1泊2日 4月13日(木) 1日目 今、朝ドラ「らんまん」で話題の牧野植物園と伊尾木洞から東山森林公園を歩く計画を、今年の高知の旅では立てました。 7・・・
2023年4月9日(日) 青春切符を利用しての山行、今回は大阪市旧淀川ウォークです。 旧淀川は、淀川の毛馬水門で南に分岐する旧・淀川本流で、大阪の中心部を流れています。 上流から大川、堂島川、安治川と名前を・・・