2015年5月23日

山仲間と蒜山貸別荘に泊まり、身近な中蒜山と三平山山行の計画を立てました。

 

1日目 5月23日(土)

7時30分、岡山駅西口に集合し、出発です。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

総社ICから蒜山ICに向かい、道の駅「風の家」に到着です。(9時)

ここで全員合流し、中蒜山登山口に向かいました。

 

P1200495

9時50分、蒜山塩釜ロッジに到着です。

ここ塩釜は、「塩釜の冷泉」で有名で、日本名水百選にもなっています。

多くの人達がこの名水を求めてやってきます。

 

P1200496

バイカウツギ 梅の花に似ているからだそうです。

 

CIMG7226

10時、登山口出発です。

 

CIMG7229

緑もまぶしい新緑の中を進んでいきます。

 

P1200526

チゴユリ

 

P1200498

P1200499

CIMG7231

道々にはたくさんのかわいい花たちが迎えてくれます。

 

CIMG7234

10時40分、三合目到着です。ここは木の根道が続きます。

一合目からずっと標識があり、勇気づけてくれます。

 

CIMG7240

五合目には、小さな祠がありました。(11時3分)

 

P1200501

ギンリョウソウ

 

P1200519トキワイカリソウ

トキワイカリソウ

七合目を過ぎると、たくさんの高山植物が見られました。

 

P1200510

イワカガミ

 

CIMG7249アカモノ

アカモノ

 

P1200509

レンゲツツジ

 

P1200520マイズルソウ

マイズルソウ

 

P1200513

12時、県境尾根分岐に到着です。

 

CIMG7258

P1200514

ここからは、ゆったりと蒜山の街並みを見渡しながら尾根を歩きます。

 

CIMG7266

12時10分、中蒜山山頂に到着です。

 

CIMG7268

昼食をとりながら、360度の大パノラマを楽しみます。

向こうには上蒜山が見えています。

天気がよければ、日本海の海も見ることができるそうです。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

下蒜山の尾根道を見ながら下山開始です。

登りと同じ道を下っていきますが、なにしろ黒土(くろぼこ)の道、とっても滑りやすいので、慎重に下山です。

14時30分、中蒜山登山口に到着です。

下山後、蒜山やつか温泉「快湯館」で汗を流し、別荘へ。

 

P1200532

P1200559-1

夕食後、夕景を眺めに散歩です。(19時15分)

空が朱色に染まり、蒜山三座がシルエットになっていく様は、本当に美しかったです。

 

P1200569

散歩から帰ると、庭で語らい夜を楽しみました。

 

2日目 5月24日(日)

今日は気軽に登れる三平山を目指します。この山は年中楽しめる山です。

 

P1200579-1

P1200580

朝はゆっくりと過ごし、9時30分、別荘を出発です。

途中、蒜山三座と大山の雄姿が見えるポイントで写真撮影です。

 

P1200585

10時35分、三平山登山口に到着です。

 

P1200590

タニウツギを両側に眺めながら登っていきます。

 

P1200592

P1200594ムラサキサギゴケ

P1200628キンラン

P1200599

途中、レンゲツツジ、ムラサキサギゴケ、キンランなども咲いていて、目を楽しませてくれます。

 

CIMG7277

蒜山三座と蒜山高原を望みながら登ります。(11時15分)

 

CIMG7280

P1200607

県境土塁の上を歩きます。

明治31年から陸軍の軍馬育成場として接収され、軍馬が逃げ出さないように作られたのだそうです。

両側には、カシワの木が植えられています。

 

P1200608

オオカメノキ

 

CIMG7284

アカモノ

 

CIMG7285

CIMG7287

蒜山や大山の山々を望みながら登り、11時35分、三平山山頂に到着です。

山頂には石碑が立っています。

 

P1200614

大山と烏ヶ山

 

P1200615

蒜山三座と蒜山高原

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

山頂はネザサとカヤに覆われていますが、すばらしい景色を楽しみながら昼食です。

ここから遠く日本海と米子の浜を望むことができました。

下山は同じ道をたどります。

 

P1200623ナルコユリ

ナルコユリ

 

P1200625

かわいい黄色い花も。

 

CIMG7290

13時5分、三平山登山口に到着です。

道の駅「風の家」に立ち寄り、帰路に着きました。

 

天気にも恵まれ、素晴らしい眺望を楽しむことができた二日間でした。