2015年1月4日

今年の安全登山を祈願し、ミニ西国33ヶ所霊場を成す黒滝山、白滝山を歩きました。

また、NHK朝ドラで人気絶好調の「マッサン」の故郷で、現地ロケ地でもある竹原街並み保存地区を散策しました。

計画書

新しい画像

地図

kurotakisirotakimap

 

岡山駅を6時45分に出発し、糸崎駅で乗り換え、忠海(ただのうみ)駅には8時45分に到着しました。

P1190587

地蔵院の参道を登っていくと、黒滝山登山口にたどり着きます。

 

P1190570

さくら堂(一番堂)があり、観音像第14番から始まりました。

 

P1190571

道々、忠海の街並みがきれいに見渡せました。

 

P1190572

乃木将軍腰掛岩がありました。

乃木将軍が明治39年に訪れ、内海の景色を絶賛したそうです。

 

P1190573

黒滝山山頂を望むことができました。

 

P1190574

幸福の鳥居を過ぎ、観音像第19番に着きました。頂上まではあと少しです。

頂上にのぼるための鎖もありました。

 

P1190577

9時55分、黒滝山山頂に到着しました。

ここからは忠海の街並みと瀬戸内海がきれいに見渡せます。

 

P1190578

鐘撞堂の横を通り、急な階段を下って白滝山に向かいました。

 

P1190579

10時45分、龍泉寺に到着しました。

このお寺の和尚さんは、外国の人だそうです。

 

P1190581

白滝山山頂の八畳岩とよばれる大岩の側面に、たくさんの磨崖仏が刻まれています。

ここから再び龍泉寺に戻り、境内で昼食をとりました。

12時を過ぎると和尚さんが戻ってこられるので、ごあいさつできるとの事でしたが、それまでに食べ終えたので、下山することにしました。

 

P1190589

JR忠海駅から電車に乗り、竹原駅に移動しました。

道の駅でガイドさんと合流し、竹原街並み保存地区を案内してもらいました。

 

P1190593

白壁の続く石畳の道を、ガイドさんの話を聞きながらゆっくり散策しました。

屋根を横から見ると、瓦がしっかりと重ねられています。

 

P1190600

P1190599

NHK朝ドラで有名な「マッサン」こと竹鶴政孝さんの生家がありました。

さすがに、このあたりにはたくさんの人たちがやってきて各々カメラに収めていました。

 

P1190598

向かいには竹鶴酒造がありました。

ただ竹鶴のお酒は、どこのお店にも売っていませんでした。

 

P1190604

P1190603

松坂邸の屋根は流線型になっています。格子も工夫がなされています。

ここ竹原はかつて塩田で栄えた町で、この家も塩田で財を成した家だそうです。

 

P1190608

長い階段を上がると西方寺があります。

このお寺のそばに西方寺普明閣があり、舞台造りになっています。

清水寺を模して作ったそうです。

 

P1190609

舞台の上からは、竹原の街並みを見渡すことができます。

 

P1190613

恵比寿堂です。

T字路の道の中央にあり、後ろにはすぐ民家があります。

屋根の前と後ろの長さが違っています。

 

塩田で栄えた町なので、街並み保存地区の向かい側は、昔はずっと塩田として使用されていたそうです。

今ではたくさんの家が並んでいますが、井戸を掘っても塩水だそうです。

ここ街並み保存地区には、昔から酒作りに使われていた井戸がありました。

再び道の駅に集合し、マイクロバスで迎えてもらって「みはらし温泉」に向かいました。

そこで入浴、食事を済ませJR三原駅から岡山へと帰りました。

 

忠海港からは、うさぎ島として有名な大久野島(たくさんの野生のうさぎがいるらしい)への船が出ているそうです。

次は大久野島にも行ってみたいです。