2014年12月23日

ガイドブックにも載ってない「上郡アルプス」は低山です。

しかしアップダウンはなかなかのもので、最近脚光を浴びているそうです。

 

計画書

kamigouriarupusukeikakusyo

 

 

車で岡山を9時に出発し、JR上郡駅前の駐車場には10時過ぎに到着しました。

ここからは、徒歩で登山口に向かいます。

 

P1190547

P1190548

10時20分、登山開始です。

「コープ上郡」の北に登山口と案内板がありました。

 

????????

いきなり急登がはじまりました。

所々に岩場もあり、岩の上からは上郡の町並みと千種川が見え、見晴らしも良好でした。

 

P1190549

「馬の蹄跡」という大きな岩が続きます。

 

????????

所々に丸く凹んだ跡があるので、それが蹄跡なのかと思いながら登っていきました。

 

P1190551

途中、荷置岩がありました。

 

????????

登ってきた道を振り返ると、すばらしい眺めが目に飛び込みます。

 

P1190553

岩場を過ぎると、駒山城本丸跡に到着しました。(11時10分)

 

P1190554

本丸跡からの景色です。ここから二の丸跡まではすぐでした。

駒山城は東は千種川、北は断崖状の急斜面という自然の砦になっています。

 

????????

二の丸跡からの降り道は激下りでした。

トラロープに頼りながら、また足場を確かめながらそーっと下っていきました。

ほっとしたのもつかの間、二つ目の大鳥山を目指す登りが今度は激登りでした。

低いシダの茂る道をあえぎあえぎ登っていくと、後方に二の丸跡が見えてきました。

 

P1190557

その後10分ほど登り切ると、大鳥山(280m)に到着です。(14時00分)

ここでは360度のパノラマが楽しめます。

昼食をとることにしました。

温かくて、上郡の町並みを眺めながらの心地よいひとときでした。

 

P1190558

南の大観峰に向けて、登ってきた駒山城跡や上郡の町並みを望みながら尾根伝いに進みます。

アップダウンが続きます。

滑りやすい下りを楽しみながら進んでいくと、「パロディ北アルプス」に到着しました。

おもしろい名前です。

 

P1190559

パロディ北アルプスから10分ほどで「大観峰」に着きました。

 

P1190561

「小美女平」に到着です。

ここは木が全部切られ、はげ山になっていました。

どこから美女という名前が付いたのでしょうか?

「パロディ北アルプス」「大観峰」「小美女平」と楽しい名前のついたピークが続きました。

 

????????

振り返ると、今まで歩いてきた山道を見渡す事ができます。

 

P1190562

関所岩がありました。

 

kamigoori_alps

見晴らしの良い「羽山」からは、今日の足跡の上郡アルプスがよく見渡せました。

駅からも近く、しかも木の葉の落ちた冬場は特に眺望も良く、楽しい山歩きができました。