2017年2月14日(火)

竜宮城伝説の島、男木島に咲く水仙を愛でに訪れました。

 

岡山駅8時24分発のマリンライナーに乗り、高松駅には9時18分到着です。

 

フェリー出港まで時間があるので、早速、駅すぐ横の店で「讃岐うどん」をいただきました。

 

男木島行きフェリーは、10時発です。

40分の船旅となります。

 

10時40分、男木港に到着です。

 

早速、男木島灯台への道を進んでいくと、

 

道の傍らには、水仙や、

 

満開の梅の花が迎えてくれました。

 

眼下を覗くと、海の色もきれいです。

 

「タンク岩 ジイの穴」の看板を見つけ、登っていきました。(11時20分)

 

15分程で、展望台に到着です。

ここからは、穏やかな瀬戸内海を見渡すことができます。

 

ジイの穴(11時45分着)

桃太郎伝説の鬼(ジイ)が逃げ込んできたとされる洞穴です。

 

タンク岩・男木灯台方面に進んでいくと、

 

山の斜面に、みごとな水仙郷が現れました。

 

水仙で囲まれた道を進んでいくと、

 

玄武岩の柱状節理を確認できる「タンク岩」に到着です。(12時10分)

 

上からの眺め

 

再び水仙道の階段を下っていくと、

 

目の前に、青い海と白い灯台、そしてたくさんの水仙の群生が見えてきました。

 

この辺りの斜面は、見渡す限りの水仙です。

 

12時44分、男木灯台に到着です。ここで昼食としました。

 

帰りは、男木島周遊道を通ります。

瀬戸内海や香川の山々を見ながら、紅梅・白梅や

 

変わり種の水仙も見られました。

 

 

豊玉姫神社 豊玉姫を祀った神社

豊玉姫は、海神の娘ということで、竜宮城の乙姫と同一視されているそうです。

 

男木島の集落を見下ろしながら下っていきます。

 

豊玉姫神社のサイカチ

 

細い路地は、石垣を組んだ家々が続いています。

そして、この島は、猫の島とも呼ばれているように、多くの猫をあちこちで見かけます。

 

神井戸(しんど)

伝説の山幸彦と豊玉姫が出会った井戸で、今でも豊かに水をたたえています。

 

加茂神社 山幸彦をお祀りしている神社

豊玉姫をお祀りしている豊玉姫神社と、山幸彦をお祀りしている加茂神社は、昔から「夫婦の神社」と呼ばれ、『縁結び・安産』の神様と言われています。

後の神武天皇の祖先ということもあり、『子孫繁栄』の神様としても愛されているそうです。

 

ちょっとした休憩所が設置されています。

 

民宿もあります。ここでは、たこ飯もいただけるようです。

男木港15時出発、高松港15時40分着。高松港16時10分発、岡山駅17時3分着のマリンライナーで帰りました。

水仙と伝説の島、周囲4.7㎞の小さな島ですが、とても魅力のある島でした。