2020年9月2日(水)~5日(土)

トラピックスの伊丹空港発着「東北レンタカー付フリー4日間」利用

蔵王山・西吾妻山・磐梯山・安達太良山の南東北4座を目指す計画を立てました。

 

9月2日(水) 1日目

早朝5時、車で自宅を出発し、伊丹空港に向かいました。

当初はリムジンバスで伊丹空港まで行く予定でしたが、コロナ禍の影響で帰りの飛行機が1便遅れ、

それに伴いリムジンバスが利用できないことになりました。

そのため、急遽車で大阪空港近くの駐車場「アサヒ」まで行くことにしました。

駐車場「アサヒ」には7時30分、大阪空港には7時45分到着です。空港への送迎もあり、とても便利でした。

 

コロナ禍だけでなく、九州に台風接近のため、欠航が目立ちます。

 

9時15分、予定通り大阪空港出発です。

 

上空から見えた山々

 

仙台空港近くには、広い田んぼが広がっています。

 

10時30分、仙台空港到着です。

レンタカーの手続きをすませ、11時に早速、蔵王刈田岳山頂駐車場に向けて出発です。

 

並木のトンネルを抜け、12時30分、蔵王刈田岳山頂駐車場に到着です。

辺りは霧に包まれ、景色は何も見えません。

 

レストハウスで名物「釜カツ丼」をいただきました。

 

時々視界が開け、見えてきたのは熊野岳?

 

13時30分、熊野岳に向けて出発です。

右側、眼下に御釜が見えるはずですが、残念ながら何も見えません。

 

アキノキリンソウ、リンドウは、道々たくさん見られました。

 

シロバナトウウチソウ

 

アカモノの実

 

シラタマノキ

 

歩きやすい道、馬の背を進んでいき、

 

14時20分、熊野十字路に到着です。

 

14時30分、蔵王山山頂、蔵王山神社に到着です。

 

シラタマノキとツガザクラの実

14時48分、同じ道を下山します。

 

この時期に、まだコマクサの花が咲いていました。

 

16時10分、駐車場に到着、ここから車を走らせ、今日から3日間お世話になる、裏磐梯のホテルに向かいます。

途中、店じまい間近の果物屋により、桃や梨を買いました。

 

18時30分、「アクティブリゾーツ裏磐梯」に到着です。

19時20分、夕食はバイキングです。牛タンとエビが美味しかったです。

 

9月3日(木) 2日目

3日間宿泊した「アクティブリゾーツ裏磐梯」

予定では西吾妻山に行く予定でしたが、強風のため、ゴンドラやリフトが止まっては困るので、磐梯山に行くことにしました。

7時朝食(バイキング)、7時40分ホテル出発です。

コンビニで今日の昼食を購入し、

 

磐梯山ゴールドラインを走って8時37分、猫魔八方台駐車場に到着です。

 

8時50分、八方台登山口を出発です。自然林の中を進んでいきます。

 

中ノ湯跡(9時30分)

 

リンドウ

 

次第に急登になり、丸太作りの階段やごろ石の中を進んでいきます。

 

突然視界が開け、眼下に見えるのは檜原湖でしょうか。ウメバチソウも咲いていました。

 

体育会系の元気な高校生があっという間に追い越していきました。

道も狭くなり、虎ロープも張られていました。

 

11時25分、弘法清水と弘法清水小屋に到着です。まだ4合目!!

高校生たちとはここでお別れ、頂上を目指さず、ここからホテルまで歩くそうです。

 

山頂まで最後の急坂です。(11時55分出発)

道はゴロ岩で、足元にも気を使います。

 

ダイモンジソウ

 

12時25分、磐梯山山頂に到着です。山頂には石祠が祀られていました。

山頂の看板が新しくなり、なぜか標高が1m低くなっていました。

山頂からは360度の展望が望めるらしいのですが、残念ながら霧で何も見えませんでした。

風もきついのですぐ下山開始、少し下ったところで昼食としました。

13時30分、弘法清水に到着、さらに同じ道を下ります。

 

エゾシオガマ

 

カラマツソウ

 

15時38分、中ノ湯到着

 

ブナ林が美しい。

 

16時15分、登山口に到着です。

 

16時55分、五色沼の一つである毘沙門沼に立ち寄りました。

磐梯山の山頂は右側、少しだけ顔を出してくれました。(~17時15分)

宿はすぐそば、5分もかからずに到着です。

 

17時30分到着、18時15分から夕食です。今日の1品は牛ステーキです。

明日は風も収まって、天気になりますように!!