東京の南300㎞に浮かぶ温暖な島、八丈島を訪れ、三原山と八丈富士に登ります。さらに、この時期はフリージア祭りを開催しているとのこと、それも楽しみです。 アルパインツアー利用
2025年3月28日(金)~3月31日(月) 4日間
3月30日(日) 3日目
3月30日の移動実績
宿泊した八丈ビューホテル
ホテルの後ろには、八丈富士が大きくそびえています。少し曇り空が心配です。
朝食はバイキングです。(7時15分~)
7時45分、ホテルを出発し、まずは「ふれあい牧場」でトイレを借り、さらに八丈富士登山口に向かいます。
バスで移動している際は雨が降っていましたが、降りる頃には雨も上がっていました。
8時21分、登山口に到着です。
1605年の噴火後は活動を停止しているそうですが、火口は直径400m、深さ50mにも及ぶそうです。
ハチジョウイチゴ
8時38分、登山開始です。お鉢まで1280段の階段とスロープ道が続いています。
振り返ってみると、景色も美しいです。
ハチジョウキブシ
9時33分、お鉢巡り分岐点に到着、ここからお鉢巡りが始まります。