2015年11月23日

本で見つけた「ヤッコソウ」の写真、そのヤッコソウを見たくて鈴ヶ峰を訪れました。

ヤッコソウはシイの根に寄生する人形の姿をした乳白色の植物で、

国内では他に高知と鹿児島にしかない珍しい植物だそうです。

 

山行計画書

suzugaminekeikakusyo

 

山行地図

suzugaminemap

 

6時30分に早島に集合し、瀬戸大橋、徳島道を通り、徳島の最南端、

海陽町宍喰までやってきました。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

学校近くで登山口を尋ねると、もっと上まで車で行けるというので、その地点まで進むことにしました。

途中、ヤッコソウ発生地の解説版や石仏がありました。(11時9分)

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

上には広い駐車場がありました。(11時12分着)

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ここから丸太の階段が続いています。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

途中、展望台があり、宍喰の町が見られました。

十一面観音の石仏もありました。(11時21分)

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

道々に並んでいる石仏を眺めながら進んでいくと、ヤッコソウの看板がありました。

この辺りにヤッコソウがありそうだとよくよく見たのですが、見つからなかったので、さらに登っていきました。(帰りにこの看板の裏で見つけました。)

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

石階段を登っていくと、圓通廃寺に到着しました。

石垣の上に、倒壊した廃材が散らばっていました。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

標識のある尾根を右に曲がると、鈴ヶ峰山頂に到着です。(12時5分)

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

山頂からの眺めは素晴らしく、太平洋の海と宍喰の町を望むことができます。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

つつじの花も咲いていました。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

標識のある尾根まで引き返し、左側にも道が続いていたので、行ってみました。

途中で道がなくなっていたので引き返し、ヤッコソウの看板のところまで帰ってきました。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

看板の後ろの斜面で、たくさんのヤッコソウを見つけました。(12時55分着)

本当に小さく、ドングリと見間違うほどです。

もう少し早い時期だと、乳白色のヤッコソウが見られますが、上は、もう黒くなっていました。

全身真っ黒になって枯れているのもありました。

出会えてよかった!!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

13時22分、駐車場まで帰り、この近くに天然記念物の化石漣痕があるというので、向かうことにしました。

ヤッコソウを鑑賞している時に教えてもらった場所でしたが、探しても見つけることができませんでした。

とりあえずヤッコソウの群生地であるもう一つの地、妙見山に行くことにしました。

妙見山は、ショッピングセンター「ピアカイフ」の裏にあります。(14時24分着)

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

階段を緩やかに上がっていくと、

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

たくさんのヤッコソウを発見!!

こちらのヤッコソウは、少し背が高かったです。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

再び化石漣痕を目指しました。ナビで調べると、きちんと載っていました。(15時着)

鈴ヶ峰からごく近くの場所でした。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

約2億年前のさざなみの化石で、一見の価値ありでした。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

横から見ると、何層にも重なっているのが分かります。

次に今日の4つ目の目的であるツチトリモチを探すために、「杉尾神社」まで車を走らせました。

看板は出ていないし、道は行き止まり、道を聞こうにも人はいないで困ってしまいました。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

やっと人を見つけ、たどり着いたときには、薄暗くなっていました。(4時着)

この杉尾神社の裏山にあるそうです。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ツチトリモチも寄生植物で、根茎から鳥もちを取ったことから名前が付いたようです。

卵型で真っ赤、不思議な植物に出会えました。

今日はこの神社のお祭りで、近くの人は皆集まっていました。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

境内に「モモイロカンアオイ」の葉があり、下を探ると、白い花?が見えました。

 

いろいろと捜し歩きましたが、見たいものはすべて見ることができ、満足して帰路に着くことができました。

もう一度、全身乳白色のヤッコソウを見にいきたいです。きっと迷わずに来れると思います。