2017年6月28日(水)~7月7日(金) 関西空港発 JTB「旅物語」利用
4日目(7月1日)
ルルドのホテルを8:30に出発し、世界遺産ピレネー国立公園にあるポン・デ・エスパーニャ(スペイン橋)近くのビジターセンター(標高1,400m)に到着(9:30)
(ルルド~ピレネー国立公園間、約30km)
ゴンドラでゴーブ湖を目指します。
約5分でゴンドラを降ります。
ゴンドラを降りたのち、橋を渡りリフト乗り場に向かいました。
ここから、さらにリフトに乗り換えます。(10:00)
雨降りの中、リフト乗りはきつい!
リフトを降り、ここからゴーブ湖までハイキングとなります。(10:20)
牛の群れも、ゴーブ湖に向けて上の道から下ってきました。
ガスの中を進みます。
足元には、黒く巨大ななめくじがうじゃうじゃ
眼下には、ゴーブ湖からスペイン橋に通じる川が流れています。
ゴーブ湖が見えてきました。(10:50)
遠くに見える滝から湖に流れ入る水と、湖から流れ出る水
フレンチピレネーの最高峰ビニュマール峰(3298m)の北壁が、はるか遠くに見えるはずなのですが、ガスのため確認できません。
湖畔でしばらく休憩
もと来た道を引き返します。(11:20)
リフトで下ります。(11:50)
リフト切符売り場の看板
ゴーブ湖から流れ落ちた水が滝となります。
ポン・デ・エスパーニャ(スペイン橋)
このあと、ルルド市内に移動しました。(12:40)
(ピレネー国立公園~ルルド間、約30km)
昼食のレストランに到着(13:50)
バラエティ豊かなサラダ
メインはインゲン豆添えの鴨料理
デザートはこんなアイスクリーム
ルルド市内観光です。(14:50)
昼食のレストランから、街なかを抜け聖域方面へ
雨に煙る、ロザリオ広場とロザリオ大聖堂
大聖堂に入場しました。
緻密に作り上げられたモザイク画
マサビエルの洞窟
1858年にマリア様が出現したと言われている祠の前は、雨でも多くの人々が訪れています。
祠の一番奥は、今でもこんこんと湧き出ているマリア様の「奇跡の泉」
聖水を求める信者
プッシュボタンの水道のような構造です。適量にしないと係の人から注意を受けます。
Bathsと呼ばれる、奇跡の聖水で沐浴させてもらえる場所
多くの人が、マリア様のお祈りを唱えながら順番を待っています。
大聖堂の敷地の中を悠々と流れるポー川
雨が激しくなってきました。
ロザリオ広場から歩いて数分の距離に位置する、聖ピオ10世地下大聖堂へ向かいます。(15:40)
柱はむき出しのコンクリートで、その柱列の外側は回廊になっています。
下りていくと、中央に祭壇、その周囲を無数の長椅子が取り巻いています。
ポー川を渡り、城塞を望みながら市街地を進みます。(16:00)
ベルナデットの生家に到着(16:00)
1858年14歳の少女ベルナデットが山で薪を拾っていたところ、洞窟で聖母マリアに出会いました。
そこから、ルルドでのいろいろな奇跡が起こったそうです。
生家は製粉所だったそうです。
雨の中、市内散策など自由解散となりました。(16:20)
近くのフランス・庶民派スーパー「モノプリ」に立ち寄って、お土産物購入後、徒歩でホテルに戻りました。
ホテルで夕食(19:00)
今回のツアーの食事は、量が半端なく多いです。
もったいないですが、とても食べきれません。
夕食後、聖域で催されるろうそく行列に参加しました。(20:30)
ろうそくは風よけ付きであり、0.5€にて市内のお店のいたるところで売っています。
小雨の中、行列が進むのを待ちます。
行列の先頭
行列の先頭の次は、障害のある方々です。
そのあとに信者、最後に我々観光客や一般人が続きます。
行列のゴールはロザリオ大聖堂前の広場です。
大聖堂の上にも、多くの人々がろうそくを掲げていました。
スピーカーからの大音量の讃美歌に合わせ、全員で祈りをささげ、ろうそく行列の行事は22:00に終了しました。
雨もやっとやみました。空はまだ明るいです。
ロザリオ広場から、徒歩でホテルに戻りました。