2016年1月5日(火)~6日(水)にかけて、1泊2日埼玉県を巡るツアーに参加しました。
1日目(1月5日)
岡山空港を7時20分に出発です。
ボーイング787に搭乗するのは初めてになります。
真冬にも関わらず、今年の富士山の雪はかなり少ないようです。
定刻の8時35分に羽田空港着
今回のツアーは、ほぼ同時刻に到着する高松空港発便、徳島空港発便のツアー客を含め、総勢42人が1台のバスで埼玉県を観光します。
バスは羽田空港を出発し、昨年3月に全面開通した山手トンネルを抜け、埼玉県に向かいます。(9時30分)
山手トンネルのおかげで、都内の渋滞に巻き込まれることもありません。
関越自動車道高坂SAで休憩です。
春のような日差しで、気温も15度あるようです。
お世話になる東京の観光バス
埼玉県から頂いた助成金利用の格安ツアーなので満席です。
昼食のため、秩父の菓子処「栗助」に到着(11時40分)
文字通り、栗を使ったお菓子が売り物だそうです。
店内の食堂で頂きます。
「梅の膳」(くりごはん定食)
その後、長瀞に向け出発しました。
長瀞駅前の駐車場に到着後、土産物屋街を通り抜け名勝・天然記念物「長瀞」に向かいました。(12時50分)
土産物屋街を抜けた先に、舟乗り場があります。
冬限定で、こたつ舟が運行されています。
また、水しぶきが舞い上がるような「急流下り」は冬季運行されていません。
今回は、流れの穏やかな船着き場周辺を回遊します。
みかんを頂き、こたつにあたりながら、名勝「岩畳」に沿って舟は進みます。
カモが泳いでいます。
20分の短い舟旅でした。
舟を降り、今度は岩畳の上を歩いてみました。
静かな水面
案内図
この後、日高市にある温泉施設に向けて出発しました。(14時10分)
途中、交通事故渋滞の影響を受け、予定より30分遅れで温泉施設に到着です。(15時50分)
頭上では、自衛隊の輸送機がひっきりなしに飛んでいます。
おそらく、近くの航空自衛隊入間基地所属の機と思われます。
天然温泉「花鳥風月」(源泉39.0℃、ナトリウム―塩化物泉)
ゆっくり温泉につかった後、今晩の宿である「大宮パレスホテル」に向けて
出発しました。
ホテルには、19時に到着しました。
すぐに夕食となり、ホテル内のバイキングレストランに直行です。
バイキングレストランでは「福井県フェア」を実施しており、「かに」「あまえび」をお腹いっぱい頂きました。
2日目(1月6日)
宿泊した部屋からの眺望
宿泊ホテルは大宮駅前にそびえるビル群の一画を占めており、ビジネスホテルというよりはシティホテルといったほうがふさわしいです。
昨晩と同じレストランでバイキングスタイルの朝食を頂きます。
ロビーの受付でチェックアウトを済まし、ホテルを出発しました。(9時)
氷川神社に到着(9時10分)
手水舎で身を清めます。
この神社は武蔵一宮です。
正月の参拝客が、まだたくさん繰り出しています。
三の鳥居
楼門
舞殿
拝殿
神札授与所
高校生と思われる大勢のアルバイト巫女さんが、参拝客の対応をしていました。
神社の参道には、参拝客目当ての露店が立ち並んでいます。
それでも正月3が日が過ぎたためか、撤収し始めた露店もちらほら見かけました。
二の鳥居
ここで神社方面に引き返し、鉄道博物館に向けて出発しました。(10時)
鉄道博物館に到着(10時10分)
建物の中には、多くの歴史的車両が展示されています。
一号機関車
日本の鉄道創業時の1号機関車です。
弁慶号機関車
ボランティアガイドさんが1時間にわたって、丁寧に説明して下さりました。
なつかしの0系新幹線のシートに座ってみます。
これまた、なつかしの「こだま」型特急
昔、特急「うずしお」がこの形で、岡山まで新幹線が延伸する直前に乗車したのを思い出しました。
2階には、国内最大級の鉄道模型ジオラマがあります。
大人も子供も楽しめるスケールです。
その後、川越に向けて出発しました。(12時20分)
川越に到着(13時)
まず、喜多院に立ち寄りました。
この場所に徳川家光の命で、江戸城紅葉山御殿の一部を移築しました。
これが今に残る客殿、書院、庫裏です。
ただ正月の7日までは、内部公開されていないので、見学することができませんでした。
喜多院の道を挟んだ向かいに日枝神社があります。
神社の左方に古墳があり、仙波山と呼ばれています。
この仙波山は「あんたがたどこさ」の仙波山だそうです。
仙波山は「熊本」ではなくて、ここ「川越」ということになるそうです。
これが、その説明書きです。
産業観光館「小江戸蔵里」に移動し昼食をとります。(14時)
ここは、約120年の歴史を持つ、3つの酒蔵を改装した建物です。
遅い昼食となりました。
昼食後、蔵造りの街並み見学です。(14時30分)
川越商工会議所
時の鐘
郵便局
ポスト
タレントのユージと手島優がテレビロケに来ていました。
フジテレビ系の番組だそうです。
大正ロマン夢通り
昼食をとった産業観光館「小江戸蔵里」に戻りました。
観光はすべて終わり、羽田空港に向けて出発です。(15時30分)
羽田空港に到着後、荷物を預けます。
セルフでの荷物預けは初めてなので、少し緊張
タグも自動的に発行されて、自分で荷物に貼り付けます。
岡山への出発便までかなりの待ち時間があったので、国際線ターミナルに立ち寄ってみました。
江戸情緒のある土産物屋街です。
国際線ターミナルの出発カウンター
まだまだ、時間が余ったのでラウンジでゆっくりすることにした。
こうして、19時35分発の飛行機で羽田空港を発ち、21時に岡山空港に戻りました。