2016年9月18日(日)
春にはカタクリで有名な船通山ですが、秋の美しさも格別です。
雨の予報でしたが、岡山出発の7時頃はまだ降っていませんでした。
「日野川の郷」道の駅で休憩
雨が降り始めたので、カッパの準備です。
ここの道の駅は、新しく、まだ木の香りがしていました。
「わくわくプール」前の駐車場に到着です。(10時14分)
到着時には降っていなかった雨が、登山準備中に降りはじめたので、カッパで出発です。
鳥上滝コースを進みます。
早速、ツリフネソウの群生に出会いました。
ツルニンジン
アキチョウジ
フシグロセンノウ
ヤマシロギク
ナガミノツルケマン
いろいろな花を愛でながら歩き、11時5分、「鳥上滝登山口」に到着です。
石畳の続く道を歩いていきます。
川に沿って登っていきます。
何度も渡渉を繰り返して登っていきます。
トリカブト
雨で水かさが増しているので、注意して渡っていきます。
11時36分、「鳥上滝」に到着です。
天然記念物に指定された「石割りケヤキ」があったそうですが、今は枯れています。
滝を過ぎると、鉄の階段を登ります。
石の階段が、雨で滝のようになっています。
標高1000mの看板がありました。(12時6分)
1100mの看板を過ぎると、ウメバチソウのお花畑が現れました。
カワラナデシコ
ヤマジノホトトギス
木道を進んでいきます。
この辺りは、春には両側にカタクリの群生が見られます。
12時35分、船通山山頂に到着です。
天気が良ければ大山から三瓶山までぐるっと360°見渡せるのですが・・・。
避難小屋があったので、この中で昼食をとりました。
13時25分、雨が降りしきる中、下山開始です。
分岐まで下り、亀石コースを進みます。
ヒヨドリバナ
オドリコソウ
ウツボグサ
キバナアキギリ
ブナ林を下っていきます。
滝が道まであふれています。
ここには、水場があったはずなのですが・・・。
川に沿って下っているのですが、道が川のようになっています。
滑らないように慎重に進みます。
スギ林を進んでいくと、
亀石コース登山口に到着です。
亀石高殿炉跡 砂鉄採取の工場があったところ
ホップ
15時5分、駐車場に到着です。
駐車場近くにある「かたくりの里 民宿たなべ」で入浴しました。
ここ「斐乃上温泉」は、『日本三大美肌の湯』としても知られていて、
湯に入ると肌がツルツルで、雨で冷えた体には格別気持ちよかったです。
今回は、雨でしたが、たくさんのお花に出会うことができました。
でも、渡渉も多く、進むのが大変でした。
ぜひ天気の良い時のこの時期に訪れたいです。