2023年4月13日(木)~14日(金) 1泊2日

 

4月13日(木) 1日目

 

今、朝ドラ「らんまん」で話題の牧野植物園と伊尾木洞から東山森林公園を歩く計画を、今年の高知の旅では立てました。

7時30分、早島駅で合流、早島ICから高知に向かいます。

 

まずは「西島園芸団地」です。(9時52分着)たくさんのハウスが並んでいます。

ここで山口からの友人と合流です。

 

ハイビスカスやブーゲンビレアなど、様々な花が咲き乱れている、入園無料の観光農園です。

 

ここでの目的は、780円で購入したフルーツ券でメロン、スイカを食べることです。

他にも、いちご狩りなど、季節に合わせていろいろな体験ができます。

 

ウツボカズラ 食虫植物です。

 

次に訪れたのは、「高知県立牧野植物園」です。(11時2分着)

 

ユキモチソウ

 

エビネ

正門を入るとすぐ見えてくるのが「土佐の植物生態園」です。

花が咲いているところには「咲いています」マークと説明書きがあります。

 

バイカオウレンは種ができていました。

 

「牧野富太郎記念館本館」で昼食としました。(11時48分)

結構混んでいて、30分待ちでした。

 

キエビネ

 

道々には、様々な色の花が咲き乱れ、私たちの目を楽しませてくれます。

 

それぞれの花に名前が記されているのもありがたいです。

 

セイシカ

 

セッコク

 

牧野富太郎像

 

牧野博士は、55歳でこの世を去ってしまった最愛の夫人を偲び、前年で仙台で発見した新種の笹に夫人の名を冠し、「スエコザサ(学名ササエラ・スエコアナ・マキノ)」と名付けました。

 

牧野植物園では、花を楽しむだけでなく、いくつかのポイントでスタンプを押すことができます。

最後のスタンプでどんな絵になるのか、楽しみです。

 

サクラソウとハルリンドウ

 

この牧野植物園の中に、遍路道が通っています。

 

ヒスイカズラ

南園・温室を含め約2時間30分以上散策し(昼食を含む)、たくさんの植物を愛でることができました。

 

牧野博士スタンプ

 

そのまま五台山竹林寺に向かいます。(13時50分)

 

竹林寺と五重塔(~14時30分)

今日の宿である高知会館に行き(14時57分着)、車と荷物を置いて徒歩で高知城に向かいます。

 

石樋(いしどい)

 

高知城(15時48分~16時36分)

高知城は、江戸時代に築かれた天守が残る現存天守十二城の一つです。

 

 

高知城初代城主は山内一豊と、内助の功で有名なその妻「千代」が礎を築きました。

 

ひろめ市場でまずは乾杯((16時45分~17時10分)

17時23分、「高知会館」に戻りました。

 

夕食で2度目の乾杯です。(18時~)

春の花を満喫した一日でした。

 

4月14日(金) 2日目

 

7時朝食

7時54分宿を出発し、安芸観光協会に立ち寄りました。ここで「竜馬パスポート」を更新しました。(9時24分~9時48分)

 

9時53分、伊尾木洞Pに到着です。

伊尾木洞は、約300万年前に堆積した地層が、太平洋からの波によって浸食されてできた天然の洞窟です。

昨年も訪れたところですが、今回は一番奥の滝から東山森林公園に抜ける道があるというので、行きました。

 

実績ウォーク

 

 

洞窟入口 コウモリも生息しているそうです。

 

洞窟を抜けると、シダの群生が見られます。40種類以上のシダが生息しているそうです。

 

ムサシアブミがたくさんありました。

 

ジャングルのような道を進み、滝が現れると、伊尾木洞とはお別れです。(10時25分)

 

滝の手前にある木の階段や岩のごろ道を登っていきます。

 

10時47分、龍王池に到着です。

 

雑木林の中、木段道を登っていき、ツツジの道方面を目指していきます。

 

道中も、色鮮やかなツツジが咲き乱れ、私たちの目を楽しませてくれます。

 

こもれびの森広場まで来ました。(11時10分)

 

ヒメハギ

 

タツナミソウ

 

キランソウ 山野草も咲いています。

しばらくこの辺りを散策した後、景色の良いところで昼食としました。

その後は東山までぐるっと回る予定でしたが、天気が怪しくなってきたこともあり、龍王池をぐるっと回って帰ることにしました。

 

伊尾木洞から登ってきた道との合流点をそのまま民家の方に下っていると、変わった家を見つけました。

かかしのお家です。昔の道具も展示されています。

遊んでいる人、働いている人、子供たち、なんともほほえましい光景です。

伊尾木洞駐車場着13時です。東山森林公園をぐるっと回らなかったので、予定より1時間30分も早いです。

 

寺尾鮮魚店(13時11分~13時30分)

安芸市旧商店街にあり、カツオのタタキや鮮魚だけでなく、魚の煮つけ等も、安く買えるとのことで立ち寄りました。

 

SEA HOUSE(13時50分~14時30分)

2年前に立ち寄ろうとしたのですが、人がいっぱいで断念したSEA HOUSEを訪れました。

今日は、平日でもあり、天気もいまいちなので、ほとんど人がいませんでした。

2階席から海も浜も美しく見えるはずなのですが、今日はどんよりとしています。

 

各々、好みのパンケーキなどを注文しました。大きさにびっくりし、おいしさに大満足でした。

その後、「道の駅やす」で買い物を済ませ、一路岡山に向かって出発です。

南国IC→早島IC→早島駅→自宅着18時50分です。