2022年5月2日(月)
昨年訪れた白石島に、今年もやってきました。
道迷いして時間がなくなり、行けなかった「はと岩」や「立石山」を目指します。
7時15分、鴨方の友人宅に集合、笠岡住吉港に向かいます。(7時50分着)
笠岡港から神島・高島を経て白石島に向かいます。
8時45分、白石島に到着です。
登山計画マップと
実績ウォークマップ
しばらく海岸沿いを歩きます。
夏にはたくさんの海水浴客でにぎわうという「白石島海水浴場」です。
「中西屋旅館」を過ぎると、「展望台」への案内板があります。高山展望台へのルートです。(9時10分)
国際交流ヴィラを通過(9時15分)英語表記の標識もあります。
昨年もこの案内板を見ていったのですが、なぜかハイキングルートを探すことができず、引き返してしまいました。今年はバッチリです。
見晴らしのいい尾根道を歩きます。
9時26分、「はと岩」に到着です。
大きな岩は、手足をひっかけるくぼみがあるので登ることができるのでしょうが、膝の悪い私はあきらめました。
巨岩の傍にはお地蔵さまが祀られています。阿波徳島1国23ヶ寺霊場の一つだそうです。
岩の上に登らなくても眺めは素晴らしいです。
六番札所
弘法山開龍寺の仏舎利塔がよく見えます。
ふり返れば、歩いてきた道と瀬戸内海の島々がきれいに見えています。
「プチ展望台」とあります。(9時43分着)
10時、「高山展望台」に到着です。
大玉岩展望台には向かわず、立石山に向かいました。
満開のツツジ咲く尾根道を進んでいくと、立石山と鎧岩分岐点に到着です。(10時30分)
アップダウンを繰り返しながら急坂を進みます。
立石山までの道は大岩の連続です。岩をよじ登ったり、岩と岩の間をすり抜けたりしながら展望台に到着です。(11時4分)
ここで昼食とします。
笠岡諸島の島々や街並みが見えます。
11時36分、下山開始です。下りは同じ道を慎重に下っていきます。
12時、鎧岩分岐に到着です。
鎧岩の近くは巨岩群です。岩の上に上がって景色を楽しみました。
狭くて急な石段を少し下ると、
鎧岩に到着です。(12時19分)
さらに急な石段を下り、「神明大権現」の鳥居をくぐると、
仏舎利塔と弘法山開龍寺に到着です。(12時40分)
弘法大師が806年に唐の国から帰国する際に白石島に立ち寄り、37日間の修行を行ったお寺だそうです。
町の中を通り、港に向かいます。
一足先に山を下り、釣りを楽しんでいたお兄さん、小さいフグが1匹釣れていました。
予定通り、白石島港を13時47分に出発、笠岡住吉港14時18分着で帰りました。
16時24分、自宅に到着です。
巨岩・奇岩をしっかりと楽しむことができた一日でした。