2022年4月14日(木)~15日(金) 1泊2日

 

愛媛県の南西にある3つの城を巡りました。あわせて遊子水荷浦段畑を訪れました。

 

4月14日(木) 1日目

 

岡山駅を7時出発、早島ICから高速にのり、宇和島北ICまで進み、まずは宇和島城を目指します。

宇和島観光情報センターに車を止め、宇和島城に向かいます。(10時50分)

 

観光センターの情報

 

ずっと石段が続いています。

 

井戸丸 井戸の縁にある石には、幕末に作り直した記録が残されています。(金石文)

 

本丸石垣 「切込ハギ」で修理された部分と元々の「野面積み」の部分が同じ面で一度に見ることができます。

 

 

二之丸

 

本丸跡

 

本丸

 

本丸の中へ

 

長門丸の算木積み

 

道の駅「うわじま きさいや広場」で昼食(12時30分)

 

南楽園観光(13時40分)

 

「3万2千株のツツジが咲き競う」とうたわれた「つつじ祭り」ですが、まだまだ咲いていないところが多かったです。

 

遊子水荷浦(ゆすみずがうら)段畑(15時)

 

急な山の斜面に石垣を積み上げて造られた階段状の畑が、はるか山の上まで続いています。

ジャガイモ栽培をしていますが、私たちが行ったときは、ほぼ収穫が終わっていました。

無人販売もありましたが、残念ながら空でした。

 

周りの景色も素晴らしいです。

 

ちょうど下りた時に、地元の住人が来て「だんだん屋」を開けてくださり、ジャガイモを購入することができました。

 

16時33分、今日の宿である「成川渓谷休養センター」に到着です。

 

ベッドの部屋と和室を借りました。

 

宿に隣接して「高月温泉」があるのですが、都合で使えないとのことです。

そこでJR松前駅構内にある「森の国ぽっぽ温泉」に行きました。駅前には無料に足湯もあります。(17時10分~17時50分)

 

キジのタタキ(食べられない人は刺身)

 

キジ鍋(食べられない人は魚)

 

アマゴの塩焼きと釜飯

18時30分から夕食、名物はジビエを使った懐石料理です。もちろん、ジビエが苦手な人は別の料理を出してくれます。

 

4月15日(金) 2日目

 

7時朝食 名物じゃこ天と温泉卵がついています。

 

9時22分、河後森城駐車場に到着です。河後森城は、伊予(愛媛)と土佐(高知)の国境の要所として築かれた中世山城跡です。

 

これは桜の花?

 

子供たちが城の説明を作成している看板が至る所に設置されています。

 

井戸

 

山道を進み、

 

門をくぐると、「西第十曲輪」です。(9時50分)

この建物の中に「続日本100名城スタンプ」が設置されています。

 

ここから階段とともに西第九曲輪~西第二曲輪が谷に沿って本郭まで続いています。

 

堀切

 

本郭(10時11分)

 

本郭からの眺め

 

東の曲輪と堀切、門、その向こうは古城と続きます。

 

オンツツジのトンネルをくぐって新城へ

 

新城からは、西の曲輪や本郭を望むことができます。

 

オンツツジの群生を再び通り抜け、

 

11時、駐車場に到着です。

 

道の駅「広見森の三角ぼうし」で昼食(11時20分~12時)

 

最後の目的地である「大洲城」です。(12時48分~13時48分)

 

NIPPONIA HOTEL  大洲城下町にあるホテルはレトロな建物です。

 

右から「台所櫓」、「天守」4階、「高蘭櫓」2階をぐるっと回ることができます。

 

天守の1,2階は吹き抜けとなっていて、他の城にはない構築となっているそうです。

 

急な階段を上がると、

 

見晴らしも素晴らしいです。

道の駅「内子フレッシュパークからり」に立ち寄りました。(14時25分~14時47分)

内子五十崎ICから早島IC高速に乗り、岡山には18時53分到着です。