2016年5月15日(日)~18日(水)にかけて、南東北と日光東照宮を巡るツアーに参加しました。

3日目(5月17日)

朝食はバイキングです。

私は和食で、連れは洋食

今日一日の移動距離は約440kmとなるので、予定より早めにホテルを出発しました。(7時45分)

 

IMG_2305

本日の観光は中尊寺からです。(9時10分)

雨の中、駐車場から金色堂を目指します。

 

IMG_2308

新覆堂が見えてきました。

金色堂は新覆堂の中に保存されています。

当然ながら、金色堂は撮影禁止です。

 

旧覆堂

新覆堂が完成前は、この中に金色堂が保存されていました。

 

IMG_2309

讃衡堂

3000点を超える国宝、重要文化財を収蔵、展示しています。

 

本堂(9時50分)

 

IMG_2311

月見坂を下ります。

 

月見坂を下りきり、表参道口まで戻ってきました。(10時5分)

 

バスは中尊寺を出発後、ほど近くの厳美渓に立ち寄りました。(10時45分)

 

奇岩が創り出す景観の中に、ワイヤーでつながれたかごを確認することができました。

これは、対岸の団子屋からだんごを運ぶかごです。

 

IMG_2318

このように、注文しただんごが運ばれてきます。

「空飛ぶだんご」(郭公だんご)として知られています。

 

結構ボリュームもあり、おいしかったです。(1パック400円)

この後、松島に向けて出発しました。

 

松島では自由行動を選び、瑞巌寺を訪れました。

 

脇参道にある洞窟群と西国三十三観音巡拝所

 

本堂

1か月前に7年にわたる平成の大修理を終え、一般公開されたばかりです。

 

IMG_2322

庫裏

禅宗寺院の台所です。

 

瑞巌寺の入口

CIMG1963

瑞巌寺 五大堂

 

IMG_2324

5つの明王像を安置したことにより、五大堂と呼ばれるようになったそうです。

 

CIMG1966

すかし橋

橋げたの隙間から海が見えます。

雨が降って滑りやすく、慎重に進みます。

 

CIMG1968

松島湾

 

CIMG1974

レストランで遅めの食事となりました。(13時35分)

 

CIMG1975

CIMG1976

「刺身定食」と「しょうゆラーメン」

このあと、会津若松に向かいました。

 

CIMG1977

かなりの距離をバス移動した後、会津若松市に到着したころには17時を過ぎていました。

降り続いた雨も、やっと止みました。

 

IMG_2326

駐車場より、天守閣まで歩きます。

天守閣内部は、閉館時間を過ぎたため見学できませんでした。

 

IMG_2327

鶴ヶ城天守閣

 

IMG_2333

鶴ヶ城の三岐濠

雨上がりの新緑が鮮やかです。

 

CIMG1989

このような看板が鶴ヶ城会館の駐車場に掲示されてありました。

 

CIMG1991

今晩の宿である磐梯猪苗代温泉に帰る途中、「白虎隊の舞」を見学しました。(18時)

 

IMG_2335

宿に到着後、ホテル内の居酒屋で自由食としました。

「焼肉定食」と「ハンバーグ定食」

名物料理でもなく、普通の定食メニューです。(19時30分)

 

4日目(5月18日)

IMG_2340

宿泊した部屋からの眺め

遠くに猪苗代湖が確認できます。

 

IMG_2339

朝食はバイキングです。

いつもながら、手前の私は「和食で小食」

奥の連れは「洋食でボリューム満点」

 

IMG_2345

ホテルのロビー

 

IMG_2341

宿泊ホテル「ホテルリステル猪苗代」

温泉設備も充実した巨大リゾートホテルでした。

 

CIMG2003

ホテルの裏手はスキー場となっています。

 

CIMG2008

ホテルを8時に出発

車窓からも磐梯山がきれいにな姿を見せてくれます。

 

IMG_2346

裏磐梯五色沼に到着しました。(8時35分)

森の後方に、磐梯山がそびえます。

ただ湖面付近からだと、森陰に山が隠れてしまいます。

 

IMG_2347

五色沼の湖面に近づいて、この写真を撮っていると・・・

 

IMG_2349

後方で、NHKの「ブラタモリ」の収録を行っていました。

独特のメガネで、遠くからでもすぐ本人であることがわかります。

バスガイドさんの話によると「タモリ」さんは、同じホテルに宿泊していたそうです。

(今回の「ブラタモリ」は7月16日に放映されました)

 

IMG_2355

このあと、日光に向けて出発しました。(9時)

 

IMG_2357

東北自動車道 那須高原SAで休憩(10時20分)

 

CIMG2017

日光に到着、ここで昼食をとります。(11時45分)

 

IMG_2359

「日光将軍膳」

 

IMG_2360

まず輪王寺に向かいます。

 

輪王寺の本堂である三仏堂は保存修理中でした。

 

IMG_2364

大護摩堂

ここでは、お坊さんによる数珠のセールスがありました。

「商魂たくましい」というしかありません。

 

本日、東照宮は「春の例大祭」最終日なので、神輿や武者行列が繰り出されます。

 

IMG_2365

「千人武者行列」見学の人々が、その開始を待っています。

 

IMG_2367

表門(仁王門)

 

神厩舎の「三猿」

 

IMG_2371

三神庫

 

IMG_2373

御水舎

 

IMG_2374

陽明門(国宝)は修理中でした。

 

IMG_2375

唐門(国宝)

 

眠り猫(ズームで撮影)

 

IMG_2378

左甚五郎作の眠り猫は、注意して見ておかないと通り過ぎてしまいます。

 

一通りの見学を終えて、表門方面に帰っていると、行列に参加していた子供たちに出会いました。

 

おびただしい数の行列です。

 

IMG_2383

行列の参加者と我々ツアー客が、それぞれカップルとなって、同じ方向の出口に向かうことになりました。

 

人ごみの中、やっと東照宮の外に抜け出すことができました。(13時40分)

 

CIMG2018

昼食をとったレストラン向かい側の「ローソン日光東照宮前店」

アイビースクエア「ローソン」といった感じです。

 

日光を後にして、杉並木の続く日光街道を進みます。

 

スカイツリー付近を通過(16時50分)

 

IMG_2386

羽田空港着は17時30分

飛行機出発までは2時間以上の待ち時間があり、ラウンジで休憩します。

無料Wi-Fiが使えたので、持ち込んでいたモバイルパソコンでたまっていたメールをチェックしました。

 

IMG_2387

定刻に飛行機は出発し、21時には岡山空港へ到着しました。