2015年6月29日(月)~7月6日(月) 岡山空港発 阪急交通社「トラピックス」 利用 1日目(6月29日) 今回は岡山空港発です。 自宅を7:00に出発し、空港の無料駐車場に車を置いて7:40には空港タ・・・

2015年6月29日(月)~7月6日(月) 岡山空港発 阪急交通社「トラピックス」 利用 1日目(6月29日) 今回は岡山空港発です。 自宅を7:00に出発し、空港の無料駐車場に車を置いて7:40には空港タ・・・
2015年6月20日 6月20日、広島県民の森から牛曳山、伊良谷山、毛無山の3つの山を巡るコースを訪れました。 このコースでは、ミヤマヨメナの大群生を見ることができるそうです。 7時30分に岡山総社IC近く・・・
2015年6月18日 6月18日、関西随一の「あじさい寺」として知られる「矢田寺」をはじめ、さまざまな顔をもつ大和郡山のお寺を巡りました。 朝6時30分、岡山駅南口駐車場に集合しました。 その後、バスで山陽・近畿・第二阪・・・
2015年6月7日 玉泉寺のオオヤマレンゲが咲きはじめたとの話を聞き、6月7日行くことにしました。 併せて、湯原近くの三坂山のミヤマヨメナ鑑賞、湯原でのランチと温泉という盛りだくさんの計画です。 今回は大山道を通ります。・・・
2015年6月6日 野鹿池山(のかのいけやま)は、徳島県の最西端に位置します。 山頂北面に広がる野鹿池と呼ばれる湿原と、そこに広がるホンシャクナゲの大群生で知られています。 毎年6月第1週の日曜日にシャクナゲ祭りが開かれ・・・
2015年6月2日 6月2日、日本一の渓谷美といわれている三段峡を訪れました。 朝7時10分、岡山駅前を出発し、山陽道、広島道、中国道を経て戸河内ICを下りました。 10時、三段峡の駐車場に到着です。 &n・・・
2015年5月30日~31日 大峰の名峰 行者還岳(ぎょうじゃがえりだけ)と稲村ヶ岳、洞川温泉 2日間 アルパインツアー利用 この時期、シロヤシオやオオミネコザクラなど、たくさんの花を鑑賞することができると聞き、登山を計・・・
2015年5月23日 山仲間と蒜山貸別荘に泊まり、身近な中蒜山と三平山山行の計画を立てました。 1日目 5月23日(土) 7時30分、岡山駅西口に集合し、出発です。 総社ICから蒜山ICに向か・・・
2015年5月21日 多紀連山のクリンソウ群生を観賞し、多紀アルプスの主峰、岩山の小金ヶ嶽を巡りました。 朝6時30分、岡山駅前をバスで出発しました。 山陽道、中国道を抜け、舞鶴若狭道の丹南篠山口ICを降り・・・
2015年5月17日 新緑のこの時期、四国百名山のひとつ、「綱附森」に行きました。 綱附森の稜線を歩きながら、天狗塚や三嶺などなど360度の展望を見ることができるのか楽しみです。 計画書 地図 ・・・