2014年3月29日(土)~30日(日) アルパインツアー利用 可憐な雪割草の群生に出会えるというので、能登猿山に出かけました。 雪割草といっても、サクラソウ科のものとキンポウゲ科のものがあります。 キンポ・・・
2014年3月29日(土)~30日(日) アルパインツアー利用 可憐な雪割草の群生に出会えるというので、能登猿山に出かけました。 雪割草といっても、サクラソウ科のものとキンポウゲ科のものがあります。 キンポ・・・
2013年11月2日 今年の紅葉山行は、九重連山です。春と違って人も少なく、紅葉も素晴らしいと聞いて行くことにしました。 11月2日 1日目 岡山駅西口6時に集合し、一路、九州に向けて車で出発しました。 &・・・
2013年8月23日(金)~28日(水) 関西空港発 JTB「旅物語」 利用 1日目 台湾一周は昭和63年以来、2度目の旅行となります。街がどのように変わっているのか楽しみです。 関西空港を午後出発し、エバ・・・
2013年8月10日 今年の夏山は、残雪とお花畑を求めて白馬三山を縦走することにしました。 私にとって白馬岳は4回目となります。 大学生で初めて登った白馬岳縦走で、銀色に輝く雲海を見て山登りが好きになりました。 今までは・・・
2013年6月8日(土)~6月9日(日) アルパインツアー利用 この時期の天生(あもう)湿原は、ミズバショウやサンカヨウなどの花がとてもきれいに咲いているというのを聞き、旅行会社に岡山発着でツアーを組んでも・・・
2013年5月3日 不入山(いらずやま)は、四国カルストの南に位置します。 土佐藩が樹木の伐採だけでなく、山への立入りを禁止したことが山名の由来になっています。 「とても良い山ですよ」と一押しされた山なので、5月3日、ア・・・
2013年4月20日 山行計画 登山地図 空海(弘法大師)誕生の地、善通寺の西に五岳山(香色山、筆ノ山、我拝師山、中山、火上山)がそびえています。 今回は、五岳山のうち四岳山を縦走することにし・・・
2012年8月17日(金)~20日(月) 関西空港発 山陽新聞旅行社「山陽新聞ツアー」 利用 1日目 チェジュ航空を利用した格安ツアーに参加しました。夕刻、関西空港を離陸して韓国の済州島に向かいます。済州島到着後、市内の・・・
2011年8月4日(木)~8日(月) 関西空港発 阪急交通社「トラピックス」 利用 1日目 関空発が10:30であったため、泉大津PAの隣にそびえる、ホテルサンルート関空に前泊しました。 岡山より車を運転してきましたが、・・・