2016年5月3日 今年も連休に、アケボノツツジを求めて高知県の山を訪れました。 今回は白髪山です。高知県に白髪山が2つありますが、本山町の白髪山です。 ここは古くから信仰の山だったそうです。 6時30分に・・・

2016年5月3日 今年も連休に、アケボノツツジを求めて高知県の山を訪れました。 今回は白髪山です。高知県に白髪山が2つありますが、本山町の白髪山です。 ここは古くから信仰の山だったそうです。 6時30分に・・・
2016年4月28日 花の山として知られる「大佐渡山地縦走」を計画しました。 今回の目的は、シラネアオイに出会うことです。 4月28日(木) 1日目 22時30分、備前大橋近くの駐車場に集合し、2台の車に分・・・
2016年4月23日 4月後半には、カタクリをはじめ、たくさんの花々が見られると聞き、鋸山・豊受山を訪れました。 岡山を6時30分に出発し、早島ICから三島川之江ICまで進み、翠波(すいは)高原に向かいました。 &nbs・・・
2016年4月9日 一目千本と讃えられている桜の名所、吉野山を10年ぶりに訪れました。 4月9日(土) 1日目 朝7時に岡山駅前を出発の予定でしたが、混雑が予想されるので1時間早めて6時に出発しました。 &・・・
2016年4月6日 秦(はだ)の郷は、古代吉備の国の先進地域として注目されています。 吉備王国の伝説と正木山の桜を求めて尋ねてみました。 8時45分、サントピア岡山総社の駐車場に集合し、出発しました。 &n・・・
2016年4月3日 昨年に引き続き、今年も中山連山を訪れました。 今回は、中山寺から奥ノ院、清荒神(きよしこうじん)を巡るコースです。 昨年素晴らしかった、桜とコバノミツバツツジに再び出会えるのも楽しみの一つです。 岡山・・・
2016年3月26日~27日かけて、長崎軍艦島と九十九島などの島巡りを計画しました。 3月26日(土) 1日目 岡山駅を7時16分に出発し、新幹線「さくら」に乗って新鳥栖駅まで行きました。(9時21分着) ・・・
2016年3月20日(日) 昨年に続き、第2回吉備路全山縦走(35km)に参加しました。 今回は最終地点である吉備津神社に車を置き、そこから電車で服部駅に向かいました。 電車の中は、登山者でいっぱいでした。 ・・・
2016年3月13日 広島県庄原市に、地元住民に大切に保護された福寿草が花を咲かせていると聞き、訪れました。 7時10分、岡山駅南駐車場を出発し、総社ICから岡山道、中国道を経て東城ICで下車し、ためしげ福寿草の里に向か・・・
2016年2月25日(木)~3月3日(木) 伊丹空港発 阪急交通社「トラピックス」利用 2月29日(月) 5日目 今日は、いよいよマチュピチュ遺跡に向かいます。8時出発なので、比較的ゆったり過ごすことができ・・・