百名山である大雪山旭岳・雌阿寒岳の2座に登る トラピックスレンタカー付フリー4日間利用 2022年7月13日(水)~16日(金) 7月13日(水) 1日目 岡山駅8時集合、ここで合流し、車で神・・・

百名山である大雪山旭岳・雌阿寒岳の2座に登る トラピックスレンタカー付フリー4日間利用 2022年7月13日(水)~16日(金) 7月13日(水) 1日目 岡山駅8時集合、ここで合流し、車で神・・・
2022年6月23日(木) 昨年も訪れた猪篠のアジサイロードを今年も歩きました。 昨年は蕾が多かったので、一週間遅らせて訪れました。 岡山駅を8時出発、山陽道・播但道を通り、まずは道の駅「銀の・・・
2022年6月18日(土)~19日(日) 若狭路の歴史と自然を楽しむ旅です。 6月18日(土) 1日目 1日目は「京は遠ても十八里」と謡われた道、鯖街道の熊川宿を散策し、熊川城跡に登る計画です・・・
2022年6月1日(水)~4日(土) 甲武信岳は、甲州、武州、信州の3つの国にまたがっていることから名付けられています。 また、千曲川の源流の山でもあります。 今回は千曲川源流遊歩道「水源の道」を登り、十文・・・
3日目 5月26日(木) 26日の行程 早朝、ホテルの周りを散策しました。(6:08) 一般客の場合、朝食は7時からとのことでしたが、7時前には修学旅行の学生が食堂奥で既に食事中であり、私たち・・・
2022年5月24日(火)~28日(土) 昨年10月に引き続いて東北海道を訪れました。新緑の風景が楽しみです。 1日目 5月24日(火) 自宅から神戸空港まではマイカーを使いました。(7:15発) 空港まで・・・
2022年5月13日(金)~15日(日) 約600万年前の火山活動により形成された隠岐は、大小180余りの島々から成り立っています。 人が住む島は4つ、そのうちの西ノ島と島後の2つを訪れます。 実は、私が中・・・
五島列島『しま山』4座&水晶岳登頂 アルパインツアー利用 2022年5月8日(日)~5月10日(火) 日本の西の果てに大小140もの島々で構成されている五島列島です。 今回は「しま山100選」に選定された五・・・
2022年5月2日(月) 昨年訪れた白石島に、今年もやってきました。 道迷いして時間がなくなり、行けなかった「はと岩」や「立石山」を目指します。 7時15分、鴨方の友人宅に集合、笠岡住吉港に向・・・